18日午前11時半ごろ、夏はキャンプ、鮎釣り、川遊び、森林浴などで賑わう、山梨県南部町の福士川で、溺れた11歳の男の子を助けようと、会社員・高橋秀明さんが川に飛び込み、流され死亡する悲しい事故が起きました!
男の子は無事でした。
この事故について、調べてみようと思います!
高橋秀明さん福士川で溺れた11歳男子を助けようと飛び込み死亡概要
18日昼ごろ、山梨県南部町の川で溺れた子どもを助けようとした静岡県の男性が流され、死亡しました。
死亡したのは、静岡市清水区の会社員・高橋秀明さん(47)です。
警察によりますと、18日午前11時半ごろ、山梨県南部町の福士川で溺れた11歳の男の子を助けようと、高橋さんが川に飛び込んだところ流されました。
高橋さんは午後3時半ごろ救助されましたが、その場で死亡が確認されました。高橋さんは男の子の親族で、男の子は一緒に川に入った父親が助け、無事でした。
高橋さんらはグループで近くのキャンプ場を訪れていて、川は台風10号による大雨の影響で増水し、流れも速かったということです。
台風10号による大雨の影響で増水し、流れも速かった川に入る時点で、かなりの危険だと感じます!
だれも、反対しなかったのでしょうか?
映像をみる限り、川の流れも速く、ここで川に入るのは危険だと感じる状況です!
自然を甘く見た代償は大きいですね!
亡くなった高橋秀明さん
名前 | 高橋英明 |
年齢 | 47歳 |
住所 | 静岡市清水区 |
職業 | 会社員 |
亡くなった要因 | 甥の男子を助けようと川に飛び込み流され死亡 |
高橋さんは、約4時間後に、川底から発見され、その場で死亡が確認されました!
高橋さんは、甥をたすけるため、瞬間的に飛び込んだのだと思います!
こんな悲しい事故が起こるまでに、なぜ周りの大人たちは、流れの早い川に入るのを止めなかったのか!残念でなりません。
男の子は、父親に助けられました。
高橋秀明さん顔画像は?
現時点では、公開されていないようです。
高橋秀明さんが亡くなった山梨県南部町の福士川とは
ここは、鮎釣りが人気の森林に囲まれた渓流ですね!
ここが、高橋さん達が訪れたであろう福士川オートキャンプ場です!
夏は人気の行楽場所です!
キャンプ場開設期間
4月1日~11月30日福士川オートキャンプ場
山梨県南巨摩郡南部町福士19867
TEL : 0556-66-2272
Mail : hoshizora-ippai@lapis.plala.or.jp福士川オートキャンプ場は、福士川のほとりにあるキャンプ場です。
キャンプ場の周りを福士川の清流と深い緑の山々に囲まれており、
自然を十分に満喫できます。大自然のなかで、充実のひとときをお過ごしください。
キャンプに、バーべキューに、川遊び、鮎釣り、夏は家族連れでとっても楽しめる場所ですね!
マイナスイオンが、いっぱいで、森林浴も楽しめそうです!
高橋秀明さんが亡くなった18日の福士川の状況は?
18日の福士川の状況は、川は台風10号による大雨の影響で増水し、流れも速かったということで川に入るには危険な状況だったと思われます!
遊泳禁止には、なっていなかったのでしょうか?
波しぶきがたっていて、捜索隊も危険な思いをしている状況がうかがえます。
川に入ったら、足元救われるしか思えない状況ですね!
高橋秀明さん福士川で溺れた11歳男子を助けようと飛び込み死亡事故まとめ
亡くなられた、高橋秀明さんのご冥福をお祈りいたします。
自然の猛威を甘くみてた人間の悲劇を痛感する事故だと感じます。
今回助けられた少年は、自分を助けるために犠牲になった高橋さんのことを肝に銘じて、生きていって欲しいと願います!